東京都T様邸 施工内容:屋根軽量瓦 (ヤマヒサオリジナル金属瓦・ル-フコート和瓦仕様) ≪施工の工程≫ ①経年劣化した瓦を丁寧に撤去し下地をつくる ②新しい野地板とルーフィングシートを張る (新しくする事で防水性がアップします) ③屋根を固定するためのタイトフレームを取付 ④断熱材を設置 ⑤仕上げに金属瓦を施工 兵庫県T様邸 施工内容:屋根塗装 下塗り(シーラー)素地を強化し、中塗り・上塗り(水性シリコン塗料)で耐久性アップ Before写真 (左)高圧洗浄(中央)中塗り(右)サビ止め処理 大阪市K様邸 施工内容:屋根軽量瓦 (ヤマヒサルーフコート洋瓦仕様) 重い瓦から、軽い金属屋根に葺き替え 洋瓦の意匠を再現した美しいデザイン フッ素加工を施した耐久性に優れる瓦です。 大阪府O様邸 施工内容:屋根軽量瓦(ヤマヒサルーフコート洋瓦仕様) 重い瓦から、軽い金属屋根に葺き替え 洋瓦の意匠を再現した美しいデザイン色は人気のオリーブグリーン 兵庫県K様邸 施工内容:屋根軽量瓦(ヤマヒサルーフコート洋瓦仕様) 重い瓦から、軽くて美しい金属屋根に葺き替え 愛知県K様邸 施工内容:屋根軽量瓦 (ヤマヒサルーフコート和瓦仕様) 重い瓦から、軽くて美しい金属屋根に葺き替え 三重県H様邸 施工内容:屋根軽量瓦(ヤマヒサオリジナル金属瓦・ルーフコート) 和瓦の10分の一軽さの為、古い家屋の耐震性を高めるのに用いられています。 表面はフッソ樹脂加工の為、長寿命です。 愛知県T様邸 施工内容:屋根軽量瓦(ヤマヒサオリジナル金属瓦・ルーフコート) 和瓦の10分の一軽さの為、古い家屋の耐震性を高めるのに用いられています。 表面はフッソ樹脂加工の為、長寿命です。
東京都T様邸
施工内容:屋根軽量瓦
(ヤマヒサオリジナル金属瓦・ル-フコート和瓦仕様)
≪施工の工程≫
①経年劣化した瓦を丁寧に撤去し下地をつくる
②新しい野地板とルーフィングシートを張る
(新しくする事で防水性がアップします)
③屋根を固定するためのタイトフレームを取付
④断熱材を設置
⑤仕上げに金属瓦を施工